蛍光灯・電球・LED 照明器具販売サイト
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
ご利用ガイド
お支払い方法
配送について
カート
カート
トップ
豆知識
◆あかりの基礎知識◆
光について
光について
スペクトル(分光)
私たちの目に見える光は、
波長380nm~780nm(ナノメートル)の範囲にある電磁波のことで『可視放射』と呼びます。
電磁波にはその他に、目に見えない赤外放射・紫外放射・X線などがあり
さまざまな分野で応用されています。
通常、私たちは可視放射を無色の光として見ていますが、プリズムを通して見ると、
波長の短い方から青紫、青、青緑、緑、黄緑、黄、黄赤、赤などの色光に分かれ、
虹のような光の縞模様として見ることができます。
この縞模様は、光(可視放射)の成分を表わすものです。
[出典元:パナソニック株式会社
]
標準比視感度(明所視)
可視放射の場合、波長の違いによって成分(光の色)が分かれるだけではなく、
明るさの感覚も違ってきます。
たとえば、黄や緑の光は明るく感じ、赤や青の光は暗く感じます。
このように目が感じる明るさは、同じエネルギーの光でも、その波長によって異なり、
人間が最も明るく感じるのは黄緑系の光(555nm付近の波長)です。
下の表のように、波長555nmの明るさを1とし、
これと同じエネルギーをもつ他の波長の明るさを比較値で表わしたものを、
標準比視感度(明所視)と呼びます。
[出典元:パナソニック株式会社
]
自然の光
自然の光は、常に一定ではありません。
日中と朝夕とでは、自然光の入射する角度や方向とともに、光の強さ・光の色が大きく変化します。
また、雲や霧の状態、季節ごとの黄道(太陽の軌道を表わす大きな円)の位置にも影響されます。
「自然光で見たときと同じ色に見える照明」とよくいわれますが、
これだけではいつの自然光のことかわかりません。
そこで、CIE(国際照明委員会)では色温度ごとの「標準の光」というものを定めています。
より一般的に色を比較するために、安定した光が求められる自然の条件は、
「晴れた日の、日の出後3時間から日没の3時間前までで、
太陽の直射光を避けた北窓からの天空光」とJIS規格では実用上定めています。
[出典元:パナソニック株式会社
]
光の3原色
光の3原色である赤(R)・緑(G)・青(B)を重ね合わせると、
人工的にさまざまな色をつくり出すことができます。
RGBの比率が変われば、光の性質も変化することから、
人工光をつくり出す際には、RGBの混合比率が重要なポイントになります。
このような光の3原色を応用して開発されたのが、“
3波長形蛍光ランプ
”です。
[出典元:パナソニック株式会社
]
分光分布
光源から放射している光を波長毎に分割・測定し、
青紫から赤までの光がどの程度の割合で含まれているかを表わしたのが分光分布です。
以下に代表的なランプの分光分布を示します。
[出典元:パナソニック株式会社
]
◆蛍光灯について◆
蛍光灯の光色・演色性
口金一覧
蛍光灯の種類 (点灯方法)
蛍光灯の原理・仕組み
蛍光灯のリサイクル
蛍光灯の寿命
蛍光灯の歴史
◆水銀ランプの置き換え◆
水銀ランプの生産中止
置き換え
◆あかりの基礎知識◆
ランプ用語集
光について
光の色と色温度
演色性について
◆電池について◆
電池の種類
電池の正しい使い方
電池の備蓄
電池の処分
ページトップへ
商品カテゴリー
全てのカテゴリー
OSRAM(オスラム)
ハロゲンランプ
HIDランプ
コンパクト形蛍光ランプ
電球型蛍光ランプ
LEDランプ
LEDテープライト・モジュール
蛍光ランプ
白熱ランプ
制御装置
LEDVANCE(レッドバンス)
蛍光灯
直管(FL・スタータ形)
直管(FLR・ラピッドスタート形)
直管(Hf・高周波点灯専用)
円形(FCL・スタータ形)
特殊ランプ
点灯管(グロースタータ)
白熱電球
一般電球
ボール電球
クリプトン電球
コンパクト形蛍光ランプ
FHT(6本管高周波点灯)
FHP(2本管高周波点灯)
FPL・FPR(2本管形)
FDL(4本管形)
FML・FMR(4本平行管形)
電球形蛍光ランプ
ハロゲンランプ
ラインボルト(110V,100V)
ローボルト(12V,6V) ミラー無
ローボルト(12V,6V) ミラー付
スタジオ用ハロゲン電球
光学機器用ハロゲン電球
非常灯用ハロゲン電球
メタルハライドランプ
M(透明形)・MF(蛍光形)
セラミック発光管形 (HCI)
高演色コンパクト形 (HQI)
スリムランプ
FLR(FSR) エースラインランプ T6
FRT シームレスラインランプ T6
FSL スリムラインランプ T6
FHA エコラインランプ T5
FLR冷30 コールドケースランプ T6
FLR冷510 コールドケースランプ T6
FLR冷5D コールドケースランプ T6
LED電球
一般電球タイプ (E26)
小形電球タイプ (E17)
ボール電球タイプ (E26)
ビーム電球タイプ (E26)
バラストレス水銀ランプ タイプ
水銀ランプ タイプ
ハロゲンランプ 口金E11
直管形蛍光ランプ
シャンデリア電球タイプ
その他
船舶用照明器具
マスターカラー(CDMランプ)
CDM-R(口金E26)
CDM-Rミニ(口金GX10)
CDM-T(口金G12)
CDM-TC(口金G8.5)
CDM-TD(口金RX7s)
CDM-R111(GX8.5)
回転灯
LED回転灯
LED回転灯(モータレス)
LED表示灯
回転灯(電球タイプ)
オプション品(PATLITE)
懐中電灯
乾電池
アルカリ乾電池
マンガン乾電池
充電式電池・充電器
ボタン電池・コイン電池
住宅用火災警報器
分煙機
衛生用品・ハンドドライヤー
ハンドドライヤー
衛生用品
★ワゴンセール★
カタログデータ
特定商取引法に関する記述
プライバシーポリシー
光洋電機株式会社
〒653-0039 兵庫県神戸市長田区日吉町3丁目1番18号
TEL:078-621-1212 FAX:078-647-5511